

季節の黒板~梅雨~
五臓別の体質について。今回は【脾体質】について。 脾体質の方はぽっちゃりと型とやせ形に分かれます。 肌が黄みがかって血行が悪く 下半身の冷えに悩まされがちです。 陰陽五行における脾は消化器全般を司っているので 脾体質方は梅雨時などに暴飲暴食、過食などに走ると...


柿渋塗装
昨日、鉄媒染液で塗装した木材に 本日柿渋を塗りました。ちなみに塗装した木材は 蛇腹というゲル側面用の木材なのですが、 まだこの倍の数残っています。 2日間でやり方を覚えたので 次回は自分たちでどんどん出来そうです。 本日の助っ人は全員松戸在住メンバー! ...


作業用テントと木材塗装
ゲル作業用テントを張り、木材に鉄媒染液を塗りました。 太皷の先輩タツジンが来てくれました(感激) そして、なんと太皷の師匠GOCOOの KAOLYさんとTAROWさんもお手伝いに来て下さいました。 世界のGOCOOと先輩に...


季節ごとの実践セルフケアと薬膳ごはん付き勉強会開催!
薬膳師の原田先生とのコラボ講座開催のお知らせです。 ①東洋医学の診断法で身体セルフチェック(問診、脈診、腹診、ツボ等を学びます。) ②季節の養生法を学びます。今回は【土用の灸】です。 ③薬膳ごはん付きです。(今回は薬膳フォーです♡副菜、デザートもあります♪)...


床張り基礎終了
治療院前のスペースに コミュニテイースペースとしての 【ゲル】をつくっていますが、 現在、基礎が終わりこれから床張りです。 使う木材には柿渋を施したり 細かい作業が続きます。 これから沢山の方に愛され 長く使って頂けるように 丈夫なゲルにするために...