「心(しん)」に住み着くフレディさん
- トシ先生
- 2020年3月13日
- 読了時間: 2分
前回ジェイソンさんを紹介したので、
今回は過去にタッグも組んだ「エルム街の悪夢」
「フレディ」さんです。
彼は夢に出てきてジワジワ襲ってくる嫌な奴です。
彼にも不幸な生い立ちはあるんですが、正直同情はできませんね。
洋画ホラーの有名人第二弾はこの方を鑑別していきましょう。

フレディさんは比較的ホラー映画では珍しく、
感情の起伏が激しく、怒りや喜びなどコロコロ変わります。
五行で言うと、「心(しん)」に関係がありそうです。
「心」は「こころ」や「心臓」に関係があるので、
動機や息切れ、感情、情緒の不安定さだったり
さらには、不眠や多夢など睡眠にも影響してきます。
あれ? 睡眠というと・・「エルム街の悪夢」、
フレディさんはもしかして、「心」を悪くする元凶っぽいですね。
この方は悪魔と契約していて、幽霊などの類ではないので
東洋医学では「邪気」「外邪、外因」に関係しているかもしれません。
外邪でも「不内外因」に近そうです、
「不内外因」は生活、環境の乱れや悪化から
体調に悪影響をもたらすとされています。
フレディさんは、人の夢に現れては襲い、
眠る事に恐怖を抱かせて、不眠にして、
精神的にも肉体的にも疲弊させる厄介な外邪なんですね。
現代社会にもストレスや、仕事や環境で
疲れ切った人には「フレディ」さんが心に住みついてるかもしれません。

フレディさんの対処としたら、映画では「忘れる事」ですが
「心」の治療も、一度「忘れて」頭をリセットし、
リフレッシュする事が大切です。
鍼灸治療も副交感神経を刺激し、リラックス効果もありますし、
瞑想なども良いですね。
結果フレディさんは治療対象ではなく、
消してしまう存在かもしれません。