top of page

慢性上咽頭炎について

  • 院長
  • 2018年12月12日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。院長の岩島です。

と言っても、当院は皆岩島ですが(笑)

今日も満員御礼。ありがとうございます。

一日鍼を打っています。

今日の患者さんは

胃の消化力がまだいまいちですので

胃の気に鍼を打ってます。

脉(みゃく)が出てくるまで少し時間がかかりそうなので

今、胃の気に鍼を置いてます。

さて、10分ほど時間があるので

ブログでも書くことにしました。

「慢性上咽頭炎」皆さん聞いたことありますか?

鼻の奥にあるのどの部分のことです。

実はここは常に炎症しています。

炎症って?

話せば長くなりますが、簡単に言うと

組織の細胞が火事になっているのを

想像してください。

ここの状態がさらに悪くなると

実は様々な症状が出ることが分かって来ました。

「つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい」著 堀田修

この写真にある症状が

すべて慢性上咽頭炎が原因でも出るのです。

(もちろん、これがすべてではないです)

これについては、また今度詳しく載せたいですね。

最新記事
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page