

2021年末
今年もあともう少し。 おかげさまで、頂いているご予約でほぼほぼ年内はいっぱいです。 (院長予約は随分前に満員状態でしたが) 今年も全力で乗り切ることがまず第一ですが、 来年以降あれこれ、やりたいことやらなきゃならないこと 頭の中で、たくさんひしめき合っています。...


肩こりと鍼治療
皆さん「肩が凝ったな~」と思ったことありませんか? マッサージに行っても姿勢が悪いですねや、血行が悪いからと言われて 一時は気持ち良いけどすぐ戻ってしまっていませんか? 実は「肩こり」にも色んな原因があってそれぞれ違う「肩こり」だったりするんです。...


ゲルヨガ再開しました。
夏の間は熱中症対策として、 お休みしていたゲルヨガ。 9月の終わりから再開しました。 緊急事態は解除されましたが、 油断は大敵なので、 人数などは制限していますが、 その分先生が一人一人に関わる時間が伸びるため、 他のヨガよりもお得のはずです。 10月...


今年はおかしい…
こんばんは、院長です。 今年はなんかおかしい。 そりゃ、コロナですからいつもと違うのは間違いないでしょうが あまりに急性症状の患者さんが多いということ。 2月半ばくらいから、今(4月半ば)まで いつもなら、もう少し短い期間ですが、 ぎっくり腰や寝違えなどの...
当院の治療について
こんにちは。今日は当院の治療について ご説明したいなと思います。 当院の患者さんの9割8分が選ぶコースが 「オーダーメイドコース」 です。 これは、 患者さんの症状、状態、体質を踏まえて 鍼灸、マッサージをうまく組み合わせて治療するコースです。...


日常生活と体幹筋
体幹筋とは「インナーマッスル」であり 「身体を安定させる筋肉」なのですが ぎっくり腰の予防のために鍛えた方がいいと言われています。 強い筋肉では無いので、 頭の位置や、 足の位置、 お尻の位置、 がバラバラだと、体幹筋は上手く動いてくれません。...