top of page

赤べこ


皆さん、赤べこご存じですよね?


東北のお土産で有名な赤い牛で首がヘコヘコ動くあれです。


可愛いですよね。今年は丑年ですし、受付に置いてみました。


由来を調べてみると、「厄除け牛」や「幸運の牛」と呼ばれており、

魔除けや疫病除けの縁起物として会津の人々に親しまれてきたもののようです。


昔、お寺の建立の時に、

資材を運ぶのに多くの牛たちが頑張ってくれたと。


それこそ赤くなるまで歯を食いしばって。


なので、根気や健康長寿の象徴なんですね。


その他、かつて会津で疱瘡(ほうそう)が流行した時に、


赤べこ伝説の牛が身代わりになり、病気から守ってくれるという、


願いを込めたとも言われます。


福島の守り神さん、今度はコロナから守って下さい!!



追伸

ちなみにうちのはヘッドフォンを

つけてる特別版です(笑)

Comments


最新記事
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page