検索
万作
- 亜衣子 岩島
- 2017年2月25日
- 読了時間: 1分

今、待合室に飾っているのは万作とミモザ。
枝の先に細長い花を咲かせているのが万作です。
写真が見えづらくてごめんなさいね(涙)
いち早く春の訪れを告げる花木です。
「まず咲く」「まんずさく」→「まんさく」
「豊年満作」から由来という説があります。
もともと東北地方では、春先に咲くこの花の咲き具合で
その年の豊作・凶作を占っていたようです。マンサクの花がたくさん咲いたら豊作、
少ないと不作と言われており、満作の願いを込めて
「マンサク」と名がついたと言われます。
マンサク(万作・満作)の花言葉は、「ひらめき」「直感」「神秘」。
千利休が好んでよく茶花として活けていたそうです。
待合室には季節の花木を飾るようにしています♪
枝ものが好きです♡

